試験用の昆虫の状況

試験に使うことのできる昆虫・ダニ類のリストです

これらの他、クロバエ(釣り餌のサシムシ)やチャイロコメノゴミムシダマシ(鳥の餌になるミルワーム)など、容易に入手のできる昆虫や室内で容易に飼育できる昆虫もあります

また、カ・チョウバエ・カメムシなど試験用昆虫として販売されているもので入手できる昆虫を使った試験も可能です

さらに、ユスリカ・アリ類・マダニ・クモ類・ハチ類など、野外で採集可能なものについても試験可能です


詳細は電話・メールなどでお問い合わせください

(2025年2月27日更新)
昆虫の種類
成虫
幼虫
状  況
食品害虫
ノシメマダラメイガ
×
×
 
コクヌストモドキ
×
×
 
ヒラタコクヌストモド
×
×
ノコギリヒラタムシ
×
×
 
そば殻枕でも問題になります
タバコシバンムシ

コナナガシンクイム

コクゾウムシ

ココウゾウムシ


アズキマメゾウムシ
×

ヒラタチャタテ
そば殻枕でも問題になります
カツブシチャタテ
×
×




衣類害虫
イガ
×
×
コイガ

幼虫の喫食試験が可能です  卵の試験もできます
ヒメカツオブシムシ
 
試験でたくさん使ってしまい、少し数が減っています
幼虫の喫食試験が可能です
ヒメマルカツオブシ
ムシ
 
だいぶ増えてきました
蛹化のピークで、6月か7月頃には幼虫を使った試験ができ
るようになりそうです
屋内性のダニ
ヤケヒョウヒダニ
コナヒョウヒダニ

ケナガコナダニ

サヤアシニクダニ
サトウダニ
×
 × 現在、頑張って復活中です
ミナミツメダニ
クワガタツメダニ
衛生害虫
キイロショウジョウバ

オオチョウバエ

コシアキノミバエ

チャバネゴキブリ
クロゴキブリ

ヒトスジシマカ

アカイエカ




:多数試験に使えます。        :大きな試験は無理ですが、試験は可能です。
△:通常の試験はできません。     ×:個体群を維持する程度しかありません。
▲:季節的に使えません。        :試験用昆虫として販売されていますので、購入したもので試験を行うことが可能です。


昆虫の写真を見てください
累代飼育中の昆虫の写真をいくつか載せました。
[飼育中の昆虫について]のページの、表の中の写真をクリックしてみてください。

トップページには飼育中の昆虫とは関係のない、写真を隠しました。






 ビアブルへのメールはこちらまで


株式会社ビアブル  〒664-0836 兵庫県伊丹市北本町3丁目39-2 アスカイビルB
Tel.Fax.072-778-2788

e-mail:viable@luck.ocn.ne.jp